058-249-1117
〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色4-3-5
TEL:058-249-1117
FAX:058-249-1118
定休日:毎週水曜日・第1第3木曜
営業時間:10:30 ~ 18:00
代表取締役
宅地建物取引士
井上 健輔
KENSUKE INOUE
「当たり前の家づくりが、当たり前に届く世界に」
私が経営者として何よりも大切にしていること。それは「誠実」であることです。私たちの仕事は、「幸せを創ること」。家づくりという仕事以上に、お客様の幸せをダイレクトに実現できる仕事はないと思っています。だからこそ責任は大きく、だからこそ、仕事に生きがいを見出すことができます。
世の中には「悪意なき不誠実な家づくり」が溢れかえっています。私は、スタッフとともに、会社の成長を通じて、業界のリーダーとして影響力を発揮し、「当たり前の家づくりが、当たり前に届く世界」を実現するために、これからも誠実に家づくりと向き合って参ります。
PROFILE
出身:岐阜県各務原市
趣味:ファッション・洋服
保有資格:宅地建物取引主任者
座右の銘:人は考えた通りの人間になる
設計・コーディネート
二級建築士/インテリアコーディネーター/キッチンスペシャリスト/ライティングコーディネーター/整理収納アドバイザー2級/壁紙スペシャリスト
松並 千帆
CHIHO MATSUNAMI
「好き」を詰め込んだお家づくりを全力サポート!
築100年以上の昔ながらの農家のつくりをした実家。ふすまで仕切られ壁が少なく家具が配置しづらく、土壁で断熱の概念もない寒い部屋の中で、新聞に入ってくる住宅会社のチラシを集め研究し“夢のおうち”の絵を描くことが好きな子供時代…それが私が建築業界を目指す原点。「好きなものに囲まれて暮らす」「お家が暖かい」は物凄い価値だと、身をもって感じてきました。新たな暮らしをスタートさせるお客様とその価値を共有し、お家を通して今以上にお客様の暮らしが良くなるアイデアやアイテムをご提案します。どんな些細なことでも「まつこ」にご相談ください!
PROFILE
出身地:岐阜県美濃市
趣味:ライブ(邦楽ロック・バンドが好き)、有名建築探訪、美術館・博物館めぐり
保有資格:二級建築士、インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリスト、ライティングコーディネーター、整理収納アドバイザー2級、壁紙スペシャリスト
座右の銘:楽しい建築をつくるためには、楽しい人でなければならない。まずは楽しい人に!(建築家・伊東豊雄の言葉)
家づくりアドバイザー
VOC測定士
古川 純也
JUNYA FURUKAWA
「生涯安心して、より豊かな人生を過ごしてもらうためのお家づくり」
人生の半分以上を家の中で暮らす現代において、ただ住むだけでなく快適で省エネな家づくりが主流となってきています。
私の想いとしては、ただ低燃費に住まうだけの家を提案するのではなく、健康で安心して、より豊かな人生を過ごし、価値あるお家に暮らすことで、お客様に実りある生涯を歩んで頂く為に、少しでもお客様の家づくりに対する想いを実現できるように、「謙虚」「誠実さ」「思いやり」と、家づくりの情熱だけは忘れずに、皆さまの家づくりを精一杯サポートいたします。
PROFILE
出身地:岐阜県郡上市和良町
保有資格:VOC測定士
座右の銘:一樹の陰一河のが流れも他生の縁
家づくりアドバイザー
ファイナンシャルプランナー2級
小田しほり
SHIHORI ODA
「ご家族の幸せがいつまでも続くお家を提案します」
銀行、健康トレーナーを経て、お家づくりのアドバイザーというお仕事にたどり着きました。私は、生まれ育った岐阜を離れ、東京でひとり暮らしをする中で、寒さ、電車の音や揺れ、光が差し込みにくい環境に、心身ともに不調を感じ、住まいの大切さを実感しました。心と体が感じることは、いつも正直です。大切な人と毎日過ごす「家」だからこそ、自然の恵みを存分に活かして居心地のよい環境を整えてあげる。そして、そこに心躍る大好きなデザインがあったなら、きっと幸せに住み続けることができるはず。ご家族の想いが詰まった、そして、いつまでも幸せが育まれる理想のお家づくりを、全力でサポートします!
PROFILE
出身地:岐阜県羽島郡岐南町
趣味:新しいことのチャレンジ・スポーツ観戦
保有資格:ファイナンシャルプランナー2級・タイマッサージ
座右の銘:「意志あるところに道は開ける」
設計・コーディネート
二級建築士
宮部 友希
YUUKI MIYABE
「人が家で幸せに感じた時、私は仕事を人に誇る事が出来る」
家づくりを生業にしたきっかけは、実家の使いづらさ、暑い寒いといった負の感情からでした。経験を重ねていく中でパッシブデザインという設計手法を学び、間取り一つでその人の健康や快適、経済、人生が変わることを知り、これなら自分も住みたい!と初めて思える手法でした。実際に住んでみて感じたことを次のお客様にもご提案し、嬉しい感想をたくさん頂けるようになりました。出会う全ての方々に感謝し、愛情をもって接すれば、信頼される仕事になる。人が幸せに感じて頂けた時、人としての背中を息子たちに見せ、誇ることが出来ると感じています。
PROFILE
出身地:岐阜市
趣味:サッカー、フットサル、ドライブ
保有資格:二級建築士、暮らし省エネマイスター、ライティングコーディネーター、二級リビングスタイリスト、愛犬家住宅コーディネーター
座右の銘:聞くは一時の恥、聞かずは一生の恥
保育士・お客様サポーター
保育士/幼稚園教諭第1種
坂口 未稀
MIKI SAKAGUCHI
「お客様ご家族の思い出とともにお家にも幸せな思い出が刻まれますように」
私自身が元気いっぱい明るい笑顔でいることで、周りの人、関わった人にも笑顔にしたい!という気持ちで、挨拶やコミュニケーションを大切にしています。
お家づくりでは、関わることがほとんどないかもしれませんが、大切なお家づくりの打ち合わせ中は保育士をしていた経験を活かして、お子様の対応をしますので安心してお任せください!
子育てについてやお子様の何気ないお話、成長などなど、他愛ないお話もお気軽に出来ればと思います。
お客様ご家族との縁を大切に笑顔で幸せな思い出がたくさん刻まれるよう、全力でサポートさせていただきます。
PROFILE
出身地:岐阜県岐阜市
趣味:寝ること、食べること、犬猫と遊ぶ、ゲーム、フェス・旅行に行くこと
保有資格:保育士、幼稚園教諭第1種
座右の銘:笑う門には福来たる
家づくりアドバイザー
建築業経理事務士3級
松本 圭佑
KEISUKE MATSUMOTO
「家づくりは人生を豊かにするための1ピース」
家を建てようと思うといろんな会社さんを見て、なにがいいんだろう。と真剣に検討すると思います。私が家づくりで大切だと考えることは、「命と健康を守れる家、かつ豊かに暮らせる家」であることです。
健康が全てではありませんが、健康を失えば全て失います。健康と命あっての人生です。
私はお客様には健康で長生きしていただきたいですし、地震が来たとしても助かっていただきたい。そのための家づくりをプロとしてこだわってつくる必要があると考えています。家づくりを通してお客様の幸せな暮らしの実現をお手伝いします。
PROFILE
出身地:愛媛県砥部町
趣味:建物を見ること、食べること
保有資格:建築業経理事務士3級
座右の銘:早く行きたければ一人で行け 遠くへ行きたければみんなで行け
広報
兒玉 栞
SHIORI KODAMA
「丁寧に、素早く、正確な家づくりの情報を提供させていただきます。」
生活していくうえでとても大切なお家。私にとっての「家」は、どんなに気分が沈んでいてもお家に帰ればなんだか気持ちがホッとして心が軽くなるような場所です。
まだまだ未熟ですが、これからもっと勉強してお客様が安心してご利用いただけるよう広報・PR等を中心に一生懸命取り組んでいきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
PROFILE
出身地:岐阜県各務原市
趣味:韓国ドラマを観ること
保有資格:H29.6 日本商工会議所主催 簿記検定試験 2級 合格
座右の銘:初心忘るべからず
コーディネーター
安井 亮介
RYOSUKE YASUI
「お客様の理想をより現実に、より鮮明に」
お家づくりを始める際に、どなたにも「こんな家がいいなぁ。」と思うことがあると思います。私は「緑色に囲まれて暮らしたい」「落ち着いた雰囲気の中で家族が笑顔で居続けられる生活」というのが理想です!!
お客様がどんな暮らしがしたいのか?どんな雰囲気が良いのか?
お客様の「理想の暮らし」をヒアリングし、ただ「つくる」だけでなく「暮らす」をご提案いたします。
何年、何十年住んでも「やっぱこの家が一番良い!」と思って頂ける家づくりを全力でお手伝いさせていただきます!!
未熟者ではありますが、頑張ります!
PROFILE
出身地:岐阜県羽島市
趣味:写真・音楽、洋画鑑賞
保有資格:今、勉強中です!来年中取得を目指しています!
座右の銘:この世で一番持つべきものは、富でも権力でも無く「本当の優しさ」である。
現場監督
二級建築士
西垣 文彦
HUMIHIKO NISHIGAKI
「家づくりに関わる全ての人が満足できる、現場づくりをしていくのが私の使命です」
大工さんをはじめ、家づくりに関わる全ての職人さんが気持ちよく作業を進める事ができる現場であれば、自然に品質・仕上がりの向上にもつながると思いますし、お客様もそんな現場を見て、期待がふくらみ安心して、完成・引き渡しを迎える事が出来ると思います。
お客様の思いや、設計・コーディネーターのこだわりを、各業者さんと相談し合い、日々 試行錯誤し、最善の納まりや綺麗な仕上がりが出来た時、 私や職人さんの喜びにもなり、お客様の満足度も上がり、また次に挑戦していく力になっていきます。
これからのリグスタイルカンパニーの家づくりに御期待下さい!!!!
PROFILE
出身地:羽島市
趣味:音楽フェス、キャンプ、DIY
保有資格:二級建築士
座右の銘:Making The Road この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる 迷わずいけよ 行けばわかるさ