こんにちは、井上です。
梅雨時期とは思えないほど、暑い日が続きますね…。
熱中症など、くれぐれもお気を付け下さいませ。
さて、最近ご相談に来ていただくお客様とお話ししていて、感じていることがあるので、ここでもお伝えしたいと思います。
それは、「家づくりは結婚と同じ」ということです。あくまでも、私が感じている事ではありますが…
最初は見た目や雰囲気に惹かれてお付き合いが始まることがほとんどかもしれません。
でも、人生のパートナーとして、つまり結婚相手として、30年、40年と一緒に過ごしていく相手を選ぶとき、「見た目がいいから」で決断される方はほとんどいないのではないでしょうか。
きっと、見た目以上に、相手の「中身」に惹かれたり、信用出来たりということが、結婚相手を選ぶという大きな決断の要になっていると思うのです。
家づくりも、まったく同じだと思いませんか??
家も、一度建てたら、30年、50年と、長い時間を共にする大切なパートナーみたいなものです。
だからこそ、外見だけじゃなく「中身」をしっかり見てほしいと思っています。
たとえば、年収が高くても中身が空っぽな相手では信頼できないのと同じように、性能の”数値”だけが良くても、その裏側にどんな設計思想や施工力があるのかが大切です。
断熱性能やUA値、C値といった数値は、あくまで表面的な“結果”です。
本当に大切なのは、それをどうやって実現しているのか、何を使ってその数値を出しているかなど、その“中身”にこそ、その家の本当の価値があると、私たちは考えています。
もしかすると、「どこの会社も似たようなこと言ってるな」と思うこともあるかもしれません。
でも、それって本当にそうでしょうか?
見た目が似ていても、中身や考え方、施工品質には、歴然とした違いがあります。そしてその“違い”は、実際に暮らし始めてから、快適性やメンテナンス性、光熱費などに大きく影響していきます。
家は高い買い物です。しかも、数十年単位で付き合う“パートナー”でもあります。だからこそ、「なんとなく感じがいい」「価格が安いから」だけで決めてしまうと、後悔につながるかもしれません。
たとえ少し面倒でも、ちょっとだけ「勉強」してみてください。性能や構造のこと、設計の工夫…分からないことがあれば、私たちがしっかり説明します。
もちろん、見た目のデザインも、家づくりにおいては大切な要素です。私たちも、人並み以上にこだわっている自負があります。
でも、それ以上に大事にしているのは、やはり“中身”です。
「見た目はもちろん、中身もちゃんと納得して決めたい」
そう思うなら、ぜひ一度、リグスタイルの家づくりを見に来てください。
きっと、新しい基準をたくさんお持ち帰りいただけると思いますよ。
岐阜市を中心に、高気密高断熱とパッシブデザインで注文住宅、新築一戸建てを手掛けるLIG STYLE COMPANY(リグスタイルカンパニー)の井上でした!