皆さんこんにちは!まつこ こと松並です。
田口さんや安井くんに続き、わたしも今年のGWの過ごし方について…
******************************************
GWに休暇をいただき、栃木県の宇都宮市まで行ってきました!
目的はずっと行ってみたかった、ココ↓
「大谷資料館」という、宇都宮で有名な大谷石の採掘や加工の歴史を紹介する施設です。
建築資材としても有名な大谷石、興味があったんですよね~♪
実際の採掘跡も見学でき、アート作品などの展示もあり
大ファンのB’zの「May」やMAN WITH A MISSIONの「Dark Crow」など
著名アーティストのMV撮影や映画にも多く使われていることも、行きたかった理由のひとつ。
採掘現場へは長い階段を下りていきます。地下に向かうと徐々にひんやりと…
そして、この風景!!!
どこを見ても切り出した石の表面に囲まれ、地上とはまるで異なる世界!
撮影に使われるのも納得の、ロマン感じる空間です…!!!
この場所でかつては手で、近代になると機械で石が採掘されていたんですね~…
広い坑内を歩いて回るのは冒険心をくすぐられ、とっても楽しいものでした(*´Д`)
…しかし寒かった~((((;゚Д゚))))
資料館の敷地内にはおしゃれなカフェもあって
内装にはしっかり大谷石が使われていました♪
グレーのようなベージュのような、ニュアンスある色をベースに
石粒の頭が程よいリズムで見えて、生き生きと♪
石というと堅くキッチリかっちりしているイメージですが
大谷石は温かみも感じられ、程よい素朴さもあって
木目との相性も抜群に良いし、ブラックアイアンもカッコよくキマる!真鍮でも似合います!
なんて素晴らしいポテンシャルを持つ素材なのでしょう!!!
…ということで、まつこ的今一番の注目株なんです。
(現在打合せ中のU様にもご提案しちゃいました(^^♪))
カフェの外にこんなものを発見したら、そりゃぁおみくじ引いちゃいますよね~!
ちょっと白みの、片側四角くもう一辺が丸い、
かわいらしいのが出てくれました♪ やった~\(^o^)/
(…と、GW中に会った友人に言ったら
「あんたのかわいいの基準はワカラナイ。」と呆れられました…(;^_^A))
******************************************
…と、こんな感じで、趣味と実益を兼ねた有意義なお休みを過ごさせていただきました。
お客様や業者様、ありがとうございましたm(_ _)m
こんな日常の一コマは、わたしのインスタアカウントのストーリーズでも公開しているので
よろしければ是非フォローのうえポチっといいね♡押してやってください(^^♪
通常の投稿では、担当させていただいたオーナー様宅を
担当者目線でご紹介させていただいています。
******************************************
明日からは岐阜市長良にてオーナー様宅の完成現場見学会!
ご予約制となっています、ぜひお越しくださいませ。
おしゃれ工務店さんにも紹介いただいてますので
GW休み、お時間ある際にぜひご覧ください♪
岐阜市を中心に、高気密高断熱とパッシブデザインで
注文住宅、新築一戸建てを手掛ける
LIG STYLE COMPANY(リグスタイルカンパニー)のまつこ こと松並でした!