皆さん、こんにちはー!安井ですっ:)
今年のGW(golden weak)はいかがでしたか?
カレンダー通りの方が多かったのでは無いでしょうか?
ゴールデンウィークの由来が気になった為、Chat GPTに聞いてみました。
1951年(昭和26年)、**大映(現在の角川映画)**が公開した映画『自由学校』が、5月の連休中に大ヒットしました。
この時期は人々の外出が増えるため、映画館の観客動員数も非常に多くなります。
それを受けて、当時の大映の専務だった松山英夫氏が、ラジオ業界で使われていた「ゴールデンタイム(金の時間帯)」という言葉をヒントにして、「ゴールデンウィーク」という言葉を命名しました。
だそうです。知らなかった、、
私のゴールデンウィークはと言いますと、今年は、遊!遊!遊!でした。
「今年は!ですよ今年は!」ココ大事です。
ボードゲームカフェに行ったり、炉端焼きのイベントに行って火傷を負ったり、
ローズガーデンに行って3つ程しか咲いていなかったバラを見たり。。
後は先輩たちとBBQしたり、陶器まつり行って何も買わず、レモネード飲みまくったり、
お腹が出てきたと心配して、もう一回本気でジムに行くようになったりしました。
去年はぐーたら寝ていたり、ナニシタンダロウ。。っていうGW休暇でしたが、
今年は凄くアクティブだったと思います。来年もアクティブでありますように!!
仕事再開、頑張りますっ。
さ~て、今週のイベント情報は~?
安井ですッ。明日から始まるOPEN HOUSE。
キッチンはグラフテクトだけど、何かが違う!?
その答えは見学会にて!
これからお家づくり始める方も、そうでない方も是非お越しください。
予約必須ですので、気になる方は下記画像からご予約ページに飛べます。
岐阜市を中心に、高気密高断熱とパッシブデザインで、注文住宅、新築一戸建てを手掛ける、
LIGSTYLE COMPANY(リグスタイルカンパニー)の安井でした:)